くせれのメモとか技術ネタとか、そんな日記

コンピュータ、開発、技術ネタとかその辺を適当に

とりあえず組んでみた

仮組み・動作確認

パーツ全部揃ったのでとりあえず組んでみた。

ケースは古いスリムケースのPCが2台あるのでそれのどちらかが使えればいいかな?っと。
新しいM/B は Micro-ATX
f:id:ef66:20120210174419j:plain

まずは、IBM の NetVista A21(6339-41J) ってやつを解体して全部ばらして掃除して
一部フレーム干渉するけどどけたら新しいマザーちゃんと入った!
MicroATX格通りにちゃんと!

M/Bが入るのが確認できたので、M/B裸族のままで CPU とメモリをどっきんぐ!
で、ここで気づいた・・・

この筐体の電源ユニットはめちゃスリムでいいんだけど・・・いいんだけど、この時代に SATA なんて無かった!
が、普通のコネクタ -> SATA 電源変換のケーブルを発見(色々パーツは発掘すれば在るのだ!)したので解決。

次に・・・M/Bに電源ケーブル接続しようとおもったら気づいた。
マザーのCPU付近に刺す、12Vのコネクタが無い・・・あぁ、そういや昔はなかったかこんなコネクタ・・・
調べたら、12V形状に変換するコネクタも有ったので、とりあえず変換コネクタ買うということで、動作確認は通常の電源ユニット(現行メイン機)を使って確認することに。

何事も無く無事BIOS表示されて、グラフィカルでマウスカーソルでててびっくりw

そう、このマザー(と言うか最近?)は IDE コネクタ無いので、IDE の HDD とか DVD ドライブとか、変換かまさないと使えないのよね。
とか、言いながら 新品の SATA HDD と DVD ドライブを接続。無事認識。BIOS 認識も正常。ハード的な動作確認完了。

そうそう、BIOS でメモリの認識が DDR3-1066 とか動作周波数の認識が間違っていたので、周波数変えて DDR3-1600 に変更。(どこかで同様の現象見てたので気づいた)
f:id:ef66:20120210174716j:plain

Windows7 インストール

ここまで来たら、インストールしちゃいたいのが世の常!
DVDドライブにインストールディスク突っ込んで!
まあ、2Tのフォーマットに時間かかるからそこまでかなーっとおもったら、そのままインストール始まった!
フォーマットは?最近のはフォーマット済みなの?
寒さ厳しい夜中にボケーッと見てるとするするインストールされて無事に動作した!
f:id:ef66:20120210174713j:plain
まあ、問題なし。
サウンド、USB、ネットワーク、ビデオのドライバーを M/B 付属の CD から全部ぶっこむ!
ALL Install だよ!

はい、ネットつながった!
音綺麗!
画面綺麗!USB認識問題なし! USB3 かな?
SATAも 6Gbp/s のやつね。
なので、HDD も 6Gbp/s のにしたのだ!そんなに速度出るとか思えないけどw

色々触った後に Youtube に HD 動画とかどうなんだ!っと
今までは 360p とかでも全開頑張ってたのに・・・ HD 1080p の動画がなんの遅延もなく綺麗に全画面で再生されるぞすごいぞぉ!
これが今のPCの性能か!
で、CPU負荷が 7% とか笑えるwww
すごいな、こんな世の中だったのか・・・ネットワークの遅延もないからウチのネットはちゃんと速度出てる増速の必要もなし!

まあ、ネットの速度もPCのスペックに寄って変わるしね。
この辺の差も、ベンチマーク撮って比較してみる予定。

そして気づいた。
WindowsUpdate 中に使用メモリ 2G とか行ってるのはなんだ?
まあ、M/Bに付いてたソフトウェアなにも気にせず全部入れたからノートンとかもは行ったけど・・・なにが食ってるんだ?汗
Windows7 がメモリ喰うのか?
この辺失敗したので、もう一回入れなおすかも・・・はぁ・・・
インストール直後のデータを採取しなかったのは痛かった。

夜中も2時過ぎたので、全部ばらして電源は元のメイン機に戻してメイン機使えるの確認して終了。

次の日に気づいた穴

それは電力。
古いPCのスリムPCのスリムな電源ユニット!コネクタも3つしか無い!電力足りるのか?
調べてみた・・・

NetVista の方のスペック調べてみた・・・

46W / 最大 67W以下/エネルギー消費効率 R区分0.021

むり・・・これはむり・・・

CPU A8-3870 って省電力だけど・・・ソフトウェアでECOモードもあるけど、ベンチマークで負荷かけたら 110W とかどっかの記事で見た。
これはむり・・・あぁ、この電源使えないなら、このケース無理やん使えないやん・・・くそぉ><

一縷の望みをかけて、FMVの方をチェック
DuronWindowsMe と言う情報から発見したスペックを見ると・・・

110W

おっ・・・これは・・・ぎりぎり・・・いけるんじゃね?こわいけど・・・汗

電源の容量突破するような使い方したら電源壊れるかな?
仕様で 110W って書いてたら、その通りが限界かな?
スリムなケースに入る電源とか売ってるかな?

あと、このFMV は譲ってもらったんだけど・・・
元ユーザーの使用環境が喫煙だったようで・・・後ろから見ても・・・電源ユニットのファン付近が・・・ひじょーに厳しいことになってる・・・できれば、このケースは開けるのも怖いんだけど・・・とりあえず・・・使ってみる・・・か?

こうなるとワット計も欲しいな・・・お安いの・・・欲しいな・・・


もし、両スリムデスクトップの電源ユニットが使えないとなると・・・このケースは使えないので・・・
次は、ミドルケース * 2 の出番か?
だが、使える電源ユニットが現行メイン機のしか無いぞ・・・これは結構厳しいな・・・電源ユニット買うのか?汗

今日の帰りにウメヨドで見てこよう・・・

最近のスリムPCとかの電源ユニットがジャンクであれば・・・日本橋行けば・・・めんどくさいし遠いなぁ・・・


とりあえずリアルに追いついた、ここまで急いで書いたけど、追いついたのであとはリアルタイムタイムシフトぐらいで・・・

電源どうすっかな・・・もう1台は常時稼動させる予定なのに、まともな電源が1個に。

梅田付近のパソコンのお店ぐるぐるしながら悩んできますw